注目の記事ピックアップ!

戦国武将の"逸話"を「現代語訳・名将言行録」で読む

[新訳]名将言行録~大乱世を生き抜いた192人のサムライたち ~

編訳:兵頭二十八

戦国武将の"逸話"を「現代語訳・名将言行録」で読む

画像:PHP研究所

現代語訳 名将言行録〈軍師編〉

編訳:加来耕三

太田道灌・山中鹿之介・小早川隆景・山本勘介・直江兼続・戸次道雪
高橋紹運・竹中半兵衛・黒田官兵衛・石田三成・島左近・真田幸村

現代語訳 名将言行録〈知将編〉

編訳:加来耕三

北条長氏・三好長慶・毛利元就・武田信玄・上杉謙信
織田信長・蒲生氏郷・島津義久・豊臣秀吉

戦国武将の"逸話"を「現代語訳・名将言行録」で読む
画像:新人物往来社

乙女のための名将言行録

抄訳:瀧津孝

名将言行録を参考に、戦国武将30人のエピソードや逸話などを乙女向けに抄訳。

戦国武将の"逸話"を「現代語訳・名将言行録」で読む
画像:KADOKAWA

名将言行録に収録されている武将・大名一覧

戦国武将の"逸話"を「現代語訳・名将言行録」で読む
画像:明治43年発刊の岡谷繁実・著「名将言行録」(祐徳稲荷神社)

<あ>
尼子経久・荒木村重・甘利晴吉・甘糟景持・甘糟清長・明智光秀・明智光春・浅野長政
浅野幸長・天野康景・安藤直次・安藤重信・青山忠俊・阿部正次・阿部忠秋・秋元泰朝
阿部重次・安藤重長・青山幸利・今川義元・板垣信形・稲葉貞通・池田輝政・石田三成
池田光政・板倉勝重・井伊直政・板倉重宗・井伊直孝・板倉重昌・板倉重矩・石谷貞清
伊丹康勝・井上正利・上杉輝虎(謙信)・上杉景勝・宇佐美定行・宇喜多直家・宇喜多秀家
太田資長・太田資正・織田信長・大谷吉隆・大崎長行・大須賀康高・大久保忠世
大久保忠隣・大久保忠教・大石良雄

<か>
加藤嘉明・加藤光泰・可児吉長・加藤清正・片桐貞盛・蒲生氏郷・吉川元春・熊沢伯継
吉川元長・吉川広家・京極高次・木村重成・黒田孝高・黒田長政・久世広宣・久世広之
小早川隆景・小西行長・後藤基次

<さ>
真田幸隆・真田昌幸・真田信幸・佐々成政・佐久間信盛・佐久間盛政・佐野了伯
真田幸村・真田幸昌・酒井忠次・榊原康政・酒井忠世・酒井忠利・酒井忠勝・斎藤利政
佐竹義宣・柴田勝家・島津義久・島津義弘・島津家久・島友之・杉原親憲・仙石秀久

<た>
武田晴信(信玄)・武田信繁・高坂昌信・滝川一益・竹中重治・高橋鎮種・立花宗茂
田中吉政・伊達政宗・伊達忠宗・長宗我部元親・長宗我部盛親・長束正家・土屋数直
土屋政直・津軽為信・寺沢広高・戸次鑑連・豊臣秀吉・富田知信・徳川家康・徳川秀忠
徳川家光・徳川秀康・徳川忠吉・徳川義直・徳川頼宣・徳川頼房・徳川光圀・鳥居忠吉
鳥居元忠・戸田忠昌・土井利勝

<な>
長野業正・内藤昌豊・直江兼続・中川清秀・鍋島直茂・中村一氏
内藤正成・成瀬正成・中山信吉・永井直勝・丹羽長秀・丹羽長重・野中止

<は>
原虎胤・蜂須賀家政・馬場信房・平岩親吉・東政義・藤田信吉・福島正則
福島治重・藤堂高虎・北条長氏・北条氏康・北条氏規・北条綱成
細川藤孝・細川忠興・堀秀政・堀直政・堀直寄・堀尾吉晴・本多重次
本多正信・本多忠勝・本多正純・堀田正盛・北条氏長・堀田正俊・北条氏綱・本多忠朝

<ま>
前田利家・前田利長・前田利常・前田玄以・増田長盛・松倉重政・松平正之
松平信綱・松平忠昌・松平定綱・松平忠次・三好長慶・水野勝成・水野忠善
毛利元就・毛利秀元・本荘繁長・森長康

<ら>
龍造寺隆信

<や>
山中幸盛・山本晴幸・山県昌景・山内一豊・柳生宗矩・吉村宣充・渡辺了・脇坂安治

ページ:
1

2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 明智光秀だけじゃない!仲間の"裏切り"に苦労した織田信長の生涯(後編)

  2. 大阪の陣や本能寺の変など戦国時代の出来事に由来する慣用句や言葉

  3. 歴代徳川将軍15人の「身長・寿命・プロフィール」まとめ!

  4. 明智光秀だけじゃない!仲間の"裏切り"に苦労した織田信長の生涯(前編)

  5. 【有力説】本能寺の変は本当に明智光秀の単独犯なのか?それとも黒幕がいるのか?

  6. 嘘か真か、戦国時代の"おもしろ"珍雑学<part1>

  7. 風呂敷の語源は本能寺の変?京都「愛宕神社」と「妙心寺」で明智光秀の足跡を辿る

  8. 生涯で負けた合戦は○回だけ!知恵の武将「武田信玄」のルーツを探る

  9. 関ケ原で火花を散らした4人の武将「その子孫たちは今?」石田三成の数奇な血脈を辿る

最近の記事

週間人気記事ランキング

  1. 登録されている記事はございません。

全体人気記事ランキング

おすすめ記事

PAGE TOP