2018年10月18日のツイート
秀吉が家来に 秀吉は、 これを噂で聞いた官兵衛は、 有能ゆえに |
関連記事
天下人も恐れた「黒田官兵衛」は”喧嘩”が好きな野望家だった?
2018年10月19日のツイート
なぜ光秀は、 光秀の子孫 日本を離れ、もし唐に移封となれば、 それが謀反の動機らしいです いずれにしても夢は叶わず。 |
関連記事
本当に明智光秀の単独犯?本能寺の変で起きた信長暗殺の悲劇的なシナリオ
織田信長の死に隠された10の説。戦国史もっともミステリアスな「本能寺の変」(前編)
織田信長の死に隠された10の説。戦国史もっともミステリアスな「本能寺の変」(後編)
2018年10月21日のツイート
2018年は、 江戸時代が終わり、 八重の桜の舞台となった あらためて大河ドラマを振り返ると、クオリティーの高い再現も多いんですよね というわけで、 |
関連記事
なぜ会津藩は戦い抜いたのか?戊辰戦争から150年目の今年、「会津藩」の生き様を振り返ってみる
明治時代の幕開け!新政府軍と旧幕府軍が戦った「戊辰戦争」って何?(前編)
明治時代の幕開け!新政府軍と旧幕府軍が戦った「戊辰戦争」って何?(後編)
史跡巡りに役立つ編
2018年9月7日のツイート
寺社や史跡の”ハリウッド”といえば京都。 観光の楽しみ方は人それぞれだけど、テーマを絞って散策するのも悪くない! たとえば「雲龍図が天井に描かれている寺」ばっかりを巡るなんて”クセ”が強くてマニアックよね~(σ´ェ`)σ 〈妙心寺、建仁寺、大徳寺、天龍寺、東福寺、南禅寺、相国寺、泉涌寺など〉 |
2018年9月8日のツイート
大政奉還は二条城ではなく京都御所、が正解! 徳川慶喜が「政権を天皇に返す」と宣言したのが二条城で、その2日後に慶喜が京都御所の明治天皇に政権返上を申し入れて大政奉還が成立したわけね~ ちなみに二条城の散策には「触地図ガイドブック」が便利♪ 音声タッチペンが”案内人”になってくれますよ~ |
2018年9月12日のツイート
金閣寺、銀閣寺は言わずと知れた京都の名所だけど「銅閣寺」もあるんだよ( ゚ェ゚) 大雲院・祇園閣の通称なんだけど、もとは金閣寺も鹿苑寺、銀閣寺も慈照寺の通称なのよね~ ちなみに大雲院は織田信長と信忠を弔う寺として建てられたのが起源。 今年は9月30日まで特別公開中で八坂神社の近くですよ~ |
2018年10月10日のツイート
叶うなら現代で泊まってみたい 藤原道長 宇治殿(平等院鳳凰堂) 泊まりたくないのは、 徳川吉宗の菅御殿 |
2018年9月9日のツイート
尾張徳川の初代藩主、徳川義直の墓がある愛知県の「定光寺」。 森林に囲まれた165段の階段を上って境内の奥にある”葵の門”を開けると義直さんの墓がありますね~ 義直は家康の息子で9男。 ちなみに名古屋城は、尾張を仕切る拠点として家康パパが義直のために建てた居城=”家”なんですよ( ゚ェ゚)! |
2018年9月15日のツイート
江戸時代の”温泉番付”では「草津が東の大関、西は有馬」というくらい昔から人気の名湯なの~ 戦国武将だと丹羽長秀や堀秀政、大谷吉継や前田利家が草津で癒され、江戸時代には家康のために草津の湯を江戸まで運んだそうよ~ 有馬温泉は黒田官兵衛や千利休、秀吉は大のお気に入りで9回も通ったみたいw |
2018年9月16日のツイート
坂本龍馬の像は日本に何ヵ所? 100%の自信はないけど21ヵ所。 あと、横須賀市の愛宕山に巨大な龍馬像を建立予定らしく、なんと高さは20メートル! 横須賀といえば黒船来航で”幕末”が始まった場所。 |
関連記事
幕末を生きた偉人たちは坂本龍馬をどのように評価していたのか?
薩長同盟から龍馬の人物像を探る!学校では教わらない「坂本龍馬」の説明書
誰が龍馬を殺したのか?坂本龍馬の暗殺に隠された「6つの説」(前編)
誰が龍馬を殺したのか?坂本龍馬の暗殺に隠された「6つの説」(後編)
坂本龍馬はフリーメイソンだったのか?グラバーや勝海舟との出会い、龍馬暗殺との関係(前編)
坂本龍馬はフリーメイソンだったのか?グラバーや勝海舟との出会い、龍馬暗殺との関係(後編)
2018年10月11日のツイート
京都市の高山寺に伝わったとされる日本最古の漫画「鳥獣人物戯画巻」 平安時代・後期の作品らしく、44メートルの和紙に動物たちが描かれている摩訶不思議な巻物で、誰が何のために描いたのか解明されていないの。 だけど「国宝」 ちなみに |
この記事へのコメントはありません。