注目の記事ピックアップ!

美談も武勇伝も必要なし?「上杉謙信」が”戦い”に求めていたものとは?


画像:「芳年武者旡類」 「弾正少弼上杉謙信入道輝虎」月岡芳年 絵(東京都立図書館)

戦国武将の美談は多い。後世の者が脚色している文献もあるだろうし、それゆえに出来事や功績を称えて美談になってしまう場合もある。でも、それはそれで”あり”だと思っている。

こんなことを言えば元も子もないが、450年以上の前の話で肖像画でしか確認できない人物の生涯を事実だけ知ろうとしても無理があるのだ。その証拠に教科書は、定期的に内容を改正している。

教育の現場でさえ美談を史実として教えているわけで、結局のところ真実は闇の中にある。つまり、戦国に生きた男に「ロマンを感じようじゃないか」という話だ。

そんな前置きを入れつつ、今回クローズアップした武将が「上杉謙信」である。やはり、この男も美談が多い。だが、今回は美談を抜きにして謙信の”本性”に迫ってみたいと思う。

ページ:

1

2 3
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 乱世を生きたのは男だけじゃない!波乱の生涯を送った戦国の女性4選!

  2. ポップな謙信と上杉家17将が萌える!新潟県上越PRパンフレットがキュート!

  3. 戦国時代でスカウトしたい「山中鹿之助」

  4. 嘘か真か、戦国時代の"おもしろ"珍雑学まとめ<part2>

  5. 名湯から秘湯まで12人の戦国武将を魅了した温泉地

  6. 人たらしの天才・偉人豊臣秀吉の”褒め上手”に学ぶ「人を動かす」テクニック(前編)

  7. 黒田官兵衛や竹中半兵衛は「軍師」ではいない?!戦国時代の「軍配者」とは?

  8. 戦国時代でスカウトしたい「本多忠勝」

  9. 戦国時代でスカウトしたい「佐竹義重」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

週間人気記事ランキング

  1. 登録されている記事はございません。

全体人気記事ランキング

おすすめ記事

PAGE TOP